今日でまた1つ、おっさんになってしまいました(笑)
でもまぁそんなこと全然気にしてないですけどね(⌒-⌒)
肉体の衰えはビンビンに感じますけど、
目に見えない面は年を重ねるごとに、
より充実してきているのを感じます。
何より打たれ強くなったし(⌒o⌒;A
んで、今日、大学でバイトしてる時にNZ帰りのボビー夫婦が来て、食堂で少しまったりした後に部屋に戻ると、
ドアノブに何かが引っかかっていました。
よく見るとメモが貼付けられた紙袋で、
メモの内容は誕生日おめでと系のメッセージでした。
どこぞやの女学生からか!?っとの夢は儚く(笑)、
よく仕事を手伝ってあげているパートの人からでした。
いやぁ〜かなり嬉しかったです

こういうちょっとしたことで、人って幸せになれるんですね★
そして今日はさらに!
ボビー夫妻からのお土産まで貰えちゃいました\(⌒▽⌒)/
いぇい

な、なぜニュージーランドで出前一丁!?( ̄□ ̄;)
漢字だよねこのプリント…しかも「豚骨」の文字が日本の漢字じゃないような…
スーパーで思わず買ってしまったそうです(笑)
ニュージーランドは日本人がいっぱいいたそうな。
軽くビデオを見せてもらいましたが、
道路や車や交通の状態とかは日本に似ている。
さすがに街の作りはヨーロッパ調ですが、
日本人旅行者と「どこから来たの?」と話をしたりするぐらい
日本人がいっぱいいたそうな。
そういえば、ブラジルでもラーメンと言えばNISSINでした。
ブラジル人みんなこの名前を知ってます。
まさかニュージーランドでもそうだったとは…あなどれぬな日本企業。
これで終わるとボビー夫妻に怒られそうなのでちゃんと書くぞ(笑)
出前一丁の他にもT-シャツとか紅茶とか置物とか、
いろいろ貰ったぞ!

こっちはブラジル土産で牛の置物を1つずつしかあげていないのに、なんだか申し訳ないなぁ(⌒o⌒;A
そんな感じで、今日は Happy Birthday でした

感謝!!m(_ _)m
[0回]
PR