忍者ブログ

ざっきの「初めに言葉があった」

〜日々想うことをツラツラと〜

   
カテゴリー「日々のこと」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

往復4時間

大阪1

今日はちょっとした用で大阪に行ってきました。
朝8時発の特急雷鳥で新大阪駅まで。

ところで、私は電車での移動が好きだということを、最近知りました。
車も持ってるのに、時間が決められてしまっているのに、
電車でどこかへ行くのが好きなのです。

たぶん、ずっと後ろの席で騒いでいる子供の声とか、
隣でノートPCを広げているサラリーマンとか、
斜め前の席でクロスワードパズルの雑誌と睨めっこしているおばちゃんとか、
そんなのを感じているのが心地よいんだと思う。
変な言い方だけど、人を観察しているのだ。
それもあたかもそっちには注意が向いていないかのように振舞う。
いや、実際、注意力は数%ほどしか傾いていないだろう。
しかしその注意力はゼロにはならない。
そんな状態が好きなのです。

大阪2

そして、そんな時はコーヒーは欠かせません。

拍手[0回]

PR

銭のお話

今日は車のタイミングベルトを交換しました。
既に走行距離 113,000km を突破していてこのまま行けるとこまでは…
と思っていましたが、高速道路を利用する機会が多いこともあり、
流石にそろそろ怖いかな?ってことで、交換することにしました。

最初 4〜5万するって聞いていましたが、
いざ交換してもらったら27,000円で済みました。
普通にイタイ出費ですが、先にこのプラス1・2万の金額が
頭に刷り込まされていたため、
「安い!」
と思ってしまいました・・・・。
思い込みって怖いネ。

ところで、金銭ネタついでですが、今日はざっきさんの全財産が判明した日でもありました。
というのは、会社を退職してからずっと放ったらかしにしていたいわゆる
『財形貯蓄』なる物をようやく解約したのです。
本当は最初は解約するつもりはなかったのですが(笑)
給料から天引きされていたから、退職した後はどうなるんだろう?って
銀行に聞きに行っただけでした6(⌒〜⌒ι)
そしたら、退職されたら基本的に解約しなければいけませんって言われて、
あぁそうですかではお願いします…の流れで全額普通口座に振替しただけです。
この時初めて、私は私の財形貯蓄がどのくらい貯まっていたのかを知りました。

おおおぉぉぉぅ、こんなに!?意外とあるじゃないの★

冷静に勤続年月を数えればわかるもんですが、
臨時収入的な色が濃くて、すごくハッピーな気分になっちゃいました。
「よーし、この分は初めから無かったものと考えて使わないでおこうっと」
そう決心したものの、絶対使っちゃうんだろうなぁ・・・( ̄~ ̄;)
兎にも角にも、これでこれからの大事な軍資金が出揃った訳です。
あとはご利用は計画的に…ですな。

うわぁ、ほんとに全部金銭ネタになっちゃった(笑)

たまにはいっか★

拍手[0回]

凱旋!!(まだ闘い終えてないけど…)

今日は以前勤めていた会社に顔を出しに行ってきました。
制服やらいろいろ返す物があったからでしたが、
これがなかなか懐かしかった(笑)
また行こうかなぁなんて思っちゃったりしました。

全然変わっていないところもあり、
「えっ?そんなことあったの?」なんてこともあり、
ちょっとしたアトラクションを見たような後味、
遊園地で遊んだ後の帰り道みたいな心境になりました。
(うまく言えない…)

社長や会長にも挨拶をしましたが、なかなか温かい言葉をかけてもらい、
嬉しい限りでした。
有意義な情報もいくつか得ることができました。
お土産まで貰っちゃったし( ̄▽ ̄;A
やはり持つべき物は友達です。
(上下関係は全く違いますけど…)
改めて思いました。口コミに勝る情報源は無いッスね★

今になって思えば、私は恵まれた環境を与えられていると思います。
今までも、そしてこれからも。
これは神様に感謝しなければいけません。
いい人たちと巡り会い、交流を持ち、いい成長をする材料がある。
すばらしいことだ。

また一段と、決意が固くなった想いです。

拍手[0回]

今日の我が家

今日から弟が我が家に寝泊まりすることになりました。
去年の暮れもそんなライフスタイルだったのですが、
今年は今日からそんな感じになりました。

彼の奥さんは今妊娠しています。
それでいろいろあって彼は我が家に寝泊まりすることになったのです。
子供…私も伯父になるのか。
妙な気分です。
まぁ、1番妙な気分を味わっているのは彼だと思いますが。

私は子供が大好きです。
ご飯3杯はいけます。
だから、すっごい楽しみだ。
誕生したら、このブログにも写真いっぱい載せるぞ〜(⌒-⌒)
弟に怒られるかも…( ̄▽ ̄;A

拍手[0回]

間違いなくそれに癒された



今日、家に帰る途中で、とある場所で休憩しました。
そこからの眺め、日本海に沈む夕陽とそれをバックに浮いているとある半島とのコントラストがあまりにもクッキリしていて、
しばらく釘付けになってしまいました。
(なんじゃそりゃ…)

こんなに誰にも邪魔されず、ポケ〜っと景色なんかを眺めるのは、
いったいどれくらいぶりだろう?

ひどく懐かしい。

昔の自分を思い出したかのようでした。
将来のことなんて何も考えていなかったけど、すごく楽しかった頃。
ちょっとしたことで一喜一憂していました。
今は自分で言うのもなんですが、多少の事では心は動かなくなりました。
それはここ数年の間、ある仕事に全力を注ぎ、駆け抜けてきたからです。
多少の犠牲はヘッチャラになってしまっているのです。
仕事から得た物は多大ですが、失った物も多大でした。
世の中うまいことできてます。

でも、今になって思うのは、失った物はいつでも再び得る事ができるということ。
それも以前よりも研ぎ澄まされた状態で得ることができます。
自分の心がけ次第でね。
だから、何かを得るために何かを失う必要があったとしても、
そんなの恐れることはないのだ。

…と、自分に言い聞かせる( ̄~ ̄;)

拍手[0回]

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新記事

最新コメント

[05/19 Backlinks]
[11/14 ひろろ]
[08/31 NONAME]
[08/27 たく]
[04/13 nagai]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ざっき
性別:
男性
職業:
自由
自己紹介:
I'm Japanese.

ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  -- ざっきの「初めに言葉があった」 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]