この日は友達の車選びに便乗しました★
その友人は不運にも新年早々、車を買わなければいけないハメになったのです。
詳しく聞くと「なんじゃそりゃ!」って驚愕の理由でしたけど(笑)
この日は3人でとりあえず日産と三菱とスズキとホンダに行きました…
ってかなり行ったなぁ!(笑)
(ちなみに前回はダイハツとスズキに行ったらしい)
軽自動車希望ということで、はい、モコの写真↓
最近の車って色がいろいろで迷いますなー( ̄▽ ̄;)
彼女は茶色と水色のあいだで相当揺れていました(笑)
モコ買うって決まってないのに(爆)
この日あいにく日産に軽がモコしか置いてませんでしたが、
わざわざ従業員の私用車を試乗用で用意してくれたり、
店の雰囲気も含めてけっこう日産は感じが良かったです。
三菱は論外でした

店員もやる気なく突っ立ってるだけでした。
スズキはセルボが気に入ったらしくもう一度見るために立ち寄ったのですが、
外で見ていたにもかかわらずすかさず店員が声をかけてきて、
三菱とは違うなぁ〜って感じでした。
ところで、セルボはかなりかっこ良かった★
ホンダは流石というか当たり前と言うか、こちらも電光石火の早さで店員が声をかけてきました。
やはり物売りにはハングリーさって大事だと思う( ̄^ ̄)うんうん。
ヴァモスはちょっと…って思いましたが、ライフは良かった

店員もビッグメーカーの余裕か、気負いすぎずかつ手も抜かずな接客で、
他のディーラーでは聞けなかったようなぶっちゃけた話とかも聞けて良い印象を受けました。
が、車を買うかどうかはそれとは別です(笑)
それに買うのは私ではないし(⌒o⌒;A
全部回って辺りもすっかり暗くなった頃、
じゃあ飯でも食いに行くかってことでガストに行きました


若鶏ガーリックソースの向こう側に車のパンフレットが広がる…
今日1日行動を共にした3人、実はこうして食事をすることはまだあまりなかったりして(笑)
1人は高校の同級生なのですが、何ぶん忙しい奴なので少人数で飯を食うってことはあまりなかったような気がする。
もう1人は実は知り合ってから1週間ほどの人なのでした(笑)
なので、あれもこれもといっぱい話してたら、おいおい!
時計の針が2つとも上の方向いてるぞ!!!Σ( ̄□ ̄;)
みんな明日仕事だというのに、お化けが出てくる時間ぐらいまでコーヒーを啜ってしまったのでした…次の日眠かったー

あまりに長居したからまた注文しちゃったのだ

[0回]
PR
COMMENT