昨日は和太鼓の本番、秋祭り。
それはそれはもう悲惨な舞台となりました…。
文字どおり惨劇。
何事も練習しなきゃ上手くいかないんです。
ってことを深々と思い知りました。
でも実はその夜わたしが思い知ったのは
そんな誰でも言えるような在り来たりの事ではなく、
今まで誰も指摘してくれた事のなかった自分の負の側面についてでした。
指摘といっても、特定の人が具体的に示してくれた訳ではありません。
物事と出来事の狭間に不意に現れるシンボルのようなもの。
そういう事あるでしょ?
そんなものをトータルで感じた時に、ふと気づいたんです。
自分も知らなかった自分の暗黒面を。
英語で言うとダークサイド。
…スターウォーズ!(笑)
ということで、大変勉強になった日でした。
それにしても、年々ちびっ子たちと仲良くなっていくのが
楽しくもあり、切なくもあります。
話は変わって、今日の出来事。
庭の月下美人が咲きました!!

親がなんか騒がしくしてるなーと思ったらコレでした。
月下美人の花は夜に咲き、
しかもたった一晩しかその姿を見せてはくれません。
年に一度、運が良ければ二度見れる。
そういう花なのです。

よくぞいま咲いてくれた。
物事と出来事の狭間に不意に現れるシンボルのようなものとは、
こういうのを言います。
[0回]
PR
COMMENT