忍者ブログ

ざっきの「初めに言葉があった」

〜日々想うことをツラツラと〜

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

時代よ置いてかないで

今日、ひっさびさに、携帯電話を変えました★

今まで使っていたヤツが気に入ってたので正直残念でした。
今年の頭ぐらいにバッテリーパックを新しく買ったぐらい、
今まで使っていたヤツを気に入ってたのです。

しかーし、なんだか最近ちょくちょくとバグったり誤動作したりしだしたんですよ。
えぇえぇ、その今まで使ってたヤツがです。
突然メールの着信音が鳴ったかと思ってディスプレイを見ると真っ暗になってて、
その状態で一切のボタン入力を受け付けずにひたすら着信音が鳴り続けたりします(笑)
ちょっとおもしろかったですけど(爆)
それを解除するためにいちいちバッテリーを外したりしなきゃいけなかったりですよ。
もう寿命ってやつです。

とまぁ、そんないきさつで、行ってきましたよソフトバンクショップに!
そして遂に 3G デビューです!
おそー!(笑)
そして説明ながー!
なんか 3G になってあらゆることが変わってしまって、
あーだこーだでこーなります…って説明が長過ぎる
そんな説明を聞いてもやっぱりわからないぐらい変わってしまった…(T-T)
ほんとに同じ携帯か?これ…( ̄▽ ̄;)

でも1番心配だったのは料金プラン…。
私は今までずっと J-フォン時代の料金プランを使ってました(笑)
ハイコールプラン★
それがやっぱり今回はもうダメですと言われ、
今のソフトバンクが設けてる料金プランになっちゃった。
それでいったいどのくらい今までと変わるのか…それが1番恐ろしい…(゜o゜;)
なにせお金ないもんで

いやいや、買ってからわかったんですが、もっと恐ろしいことがあった。
使い方わかんねー!!(笑)
もう、なんだよこれ、今までのと全然違うじゃないかっヽ(`⌒´メ)ノ
なんだよデルモジって?アレンジメール?
この設定はなんの設定なんだ?てか設定多すぎ!
なんか待ち受け画面にニュースらしきもんが流れてるぞ…(゜o゜;)
へ?へへ?
…そんな感じです(笑)
これ使いこなせるようになるにはこれがバグりだす頃までかかるんじゃなかろうか?

とりあえず基本機能だけ今日中に使えるようにしとこっ。
前向きな機種変じゃなかったからなんか文句ばっかり出てしまったけれど、
そんなものも全部ひっくるめて…

ショップの店員さんが綺麗だったから、全部許す!!!(笑)

許しちゃいます★



あ、そうだ、昨日の夜、また会社のある男と映画みて飯を食ったんです。
その時の記事はまた今度、この携帯の基本的な使い方をマスターしてから書こうかな(笑)
今度はがっつりとモザイク入れるから大丈夫だよ!(爆)

拍手[0回]

PR

みんな!少林拳やろう!

この日はまたまたあの男と飯を食ったのでした。


cocos2
この男。今回はがっつりモザイクかけたよ!



実は映画を観たあとに飯を食ったのです。
『少林少女』だ!
観ちゃいましたよ少林だもんだって
男二人で観に行きましたよ(笑)

内容はというと……ガッカリです
ガッカリでした
この内容でなぜフジテレビがあんなに自信満々でプッシュできるのかが理解できないッス
そんな感じでした。

ただ、ラクロス部のキャプテンはかなり良かったです★
個人的ー!!(≧д≦)ノ(笑)


そんで、そのあとに「う〜ん、今の映画はなんだったんだ…」と言いながら飯を食ったのでした。


cocos1



GWに同期のみんなで一緒に金沢にある韓国料理屋へ行こうと思っていたのに、
みんな都合がつかずどうするよ?って話にはじまりあぁだこぉだといつもの如くあっちの話もしたりして
いや、韓国料理屋で占いができるらしいんです。
しかも1000円ぽっきり!
ちょーど同期の中に悩めるヤツがいるから、迷いが少しでもなくなればなと思ったんですがねぇ( ̄▽ ̄;)
まぁ1番行きたかったのは自分なんですけど(⌒o⌒;A

またみんな落ち着いたら、みんなで韓国料理食いに行こうぜぇ〜

拍手[0回]

花とコーヒー

今日はポカポカ陽気で風も心地よい。
看護棟から研究棟へと繋がる渡り廊下に漂う空気、
休み時間にドヤドヤと聞こえる学生たちの叫び声、
その他いろいろなものが、この時期独特の、
なんだか酸っぱい感じの新生活的な何かを匂わせています。

それにしても今日はポカポカ陽気で風も心地よい。
休憩時間に80円のコーヒーを買う為には食堂へ行かなければいけません。
ルートは2つ……もちろん屋外ルートで敢行★
あっという間の散策ではありますが充分に春気分
というより、気分は一気に夏へと飛び込んでいました(笑)

片手にコーヒーの入った紙コップを持ちながら、
少し遠回りして部屋に戻ろうと思いました。
その道中には学生有志が整えた花壇みたいな花畑みたいな一画があります。
今はそこにチューリップやらなんやら色とりどりの花がわっさわっさ並んでいて、
なにかのパーティーをやっているのかと思うぐらいわっさわっさです。

ついこの前までは桜の淡いピンクだけだったのに、
ここにきて濃い原色をガツンと見せられるとかなりパンチが効きます。
非常に目につく。
少し立ち止まる。
軽くじっと見る。
ううーん、なんと美しいのか
そういえば GW と言えば富山のチューリップフェアがお祭り騒ぎになる頃だ。
この綺麗なチューリップをあの人にも見せてあげたい。

って!?
あの人??

このあの人なる人がこの時、私の心に当たり前のように浮かんだのでした。
そしてその事について、少し自分でビックリしたのでした。
こ、これは……まさか?
いやいや、春の陽気のせいですな、だってポカポカでわっさわっさだもんなぁ。
なんて、訳のわからんことをブツブツ言いながら、手に持っていた物を少し飲み、
それからそのキラキラ揺れる液面に目を細めると、
やれやれといった感じでまた歩き出したのでした。

春って、こわい季節だね

拍手[0回]

危険を冒せるように作られている

長い距離を歩くより、車を運転して移動した方が膝を壊さない。

だがそれは人に足が作られた目的ではない。


太陽の下に出るより、陽に当たらない方が健康で美しい肌は失われない。

だがそれは人に皮膚が作られた目的ではない。


大工や農家になるより、書類にハンコを押している方が怪我はしない。

だがそれは人に手が作られた目的ではない。


愛する人に想いを告げるより、友だちにその苦悩を話す方が心が壊れない。

だがそれは人に口が作られた目的ではない。


人と会って話すより、部屋のPC画面に写る人の言葉と会話する方が傷つかない。

だがそれはこの世に他人が作られた目的ではない。


新しい道を選ぶより、慣れた道を選んだ方が不幸にはならない。

だがそれはこの世に自分が作られた目的ではない。

拍手[0回]

カタカタカタカタカタコリコリカタコリコリ

最近の大学でのアルバイトはデスクワークばっかりやってます。
パワーポイントやらエクセルやらをこねくりまわして、
ディスプレイと紙と睨めっこしてる毎日……死ぬー

眠すぎるって!

しかも実験室のPCを使ってるもんだから、
窓という窓のファインダーというファインダーが全て下ろされていて、
そとが晴れてるのか雨降ってんのかさっぱりわからん部屋の中にひたすらカタカタとキーボードを叩く音が響く。

もう肩凝るって!!

むきー!むきー!
うきゃー!ふぎゃーヽ(`⌒´メ)ノ

……
…はーもう自分で肩ほぐそうっと。

ん?
こりゃーいい実験体だ!(笑)
なるほど、僧帽筋の起始と停止がこういう風についてるからこことここを刺激すると…、
ほぅあぁ〜効いてるッスぅ〜
って感じの眠気覚ましをこっそりやってたら、意外と勉強になったね★
でもよく考えたら私がやろうとしてるのはカイロプラクティックであって、
筋肉ターゲットではないんだよなぁ( ̄▽ ̄;)
自分で自分の背骨を矯正するのは…ちょっと無理だな( ̄~ ̄;)
骨盤は自分でできるけどねっ実は。

と、いうわけだから、早くみんなあの部屋に集まって練習会…違った、同期会をやりましょっさー
明里橋近くのあの部屋にさ(笑)

拍手[0回]

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新記事

最新コメント

[05/19 Backlinks]
[11/14 ひろろ]
[08/31 NONAME]
[08/27 たく]
[04/13 nagai]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ざっき
性別:
男性
職業:
自由
自己紹介:
I'm Japanese.

ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  -- ざっきの「初めに言葉があった」 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]